本と学びがある生活

自分の世界を広げたい。本を読んで感じたこと、たまに子育てについて書いています。

【本感想】「これからの生き方。」 あなたの大切にしている価値観は??

こんにちは!

4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶

 

このブログでは、ママになっても学んで成長したい!

そんな私に刺さった本、気付き、子育てについて書いています📚

 

f:id:fukkofuwari:20210910073021p:plain

 

 

皆さん、「仕事に求めている価値は?」「人生で大事にしている価値観は?」

と聞かれてすぐ答えられますか?

 

🙄(私)「う~ん、人の役に立てること??」(ぼんやり)

 

そんな中読んだ本が北野唯我さん、百田ちなこさん著「これからの生き方。」です。

 

北野さんは、ベストセラー本「転職の思考法」を書いた方。

 

第1章が漫画編、第2章がワーク編、第3章が独白編となっており、

3章を通じて色々な人の値観に触れる中で、自分の価値観は?を見つめ直せる仕掛けとなっています。(漫画編は様々なキャラクターが登場し、自分は誰に近いか?を考えられる)

 

私は自己分析が苦手でモヤモヤしていましたが、この本でヒントを得た気がします。

 

「自分の好きなことって?」「やりたいことって?」と考え込んでしまう人にオススメです👌‼

 

「これからの生き方」を決めるにはどうすればよい?

現在人生100年時代ともいわれ、終身雇用制度も終わりつつあります。

今までのように「学ぶ→働く→定年を迎える」のモデルが崩れる中、

「どう生きるか?」をそれぞれが考えて選んでいかないといけません🙄‼

 

😐「とはいえ、今まで自己分析系の本を読んで試してきてもピンとこなかった」

 

そういう方も多いと思います(私もです。)

 

この本は、よくある自己分析系の本ではなく、

自分の価値観を理解するための心構えが学べます。

 

それは、

「違いを認識していくこと」です。

 

色々な考え、体験を通じながら、

「自分とあの人は何が違うのか?」

「なぜあの意見には賛成できるけど、あの意見には賛成できないのか?」

など他人と自分だったり、過去の自分と今の自分の違いを客観的に分析し続けることで、自分オリジナルの価値観が見えてきます。

 

私も、この本を読んでから常に「違い」を意識するようになりました。

 

・あのママ友と私の違いは?

・本好きさんの中でも私の好きな本の共通点は?

・1回目と2回目の育休での私の過ごし方の違いは?

 

違いを意識することで、少しずつ「自分」は何が好きか?どうありたいか?を意識することができるようになってきました😊!!

 

ワーク1 あなたの労働価値は?

f:id:fukkofuwari:20210910073534p:plain

書籍では、「あなた自身」を理解するためのワークがあります。

その中で紹介されているのが14の労働価値アメリカの心理学者、ドナルド・E・スーパー氏が提唱したものが元になっています。

1.能力の活用
自分の能力を発揮できること

2.達成
良い結果が生まれたという実感

3.美的追求
美しいものを創りだせること

4.愛他性
人の役に立てること

5.自律性
自律できること

6.創造性
新しいものや考えを創り出せること

7.経済的報酬
たくさんのお金を稼ぎ、高水準の生活を送れること

8.ライフスタイル
自分の望むペース、生活ができること

9.身体的活動
身体を動かす機会が持てること

10.社会的評価
社会に仕事の成果を認めてもらえること

11.危険性、冒険性
わくわくするような体験ができること

12.社会的交流性
いろいろな人と接点を持ちながら仕事ができること

13.多様性
多様な活動ができること

14.環境
仕事環境が心地よいこと

 

本漫画編で登場したどのキャラクターに近いか?という視点でも自分の労働価値がわかるようになっています。

 

ちなみに私は、「能力の活用」「達成」「愛他性」「社会的評価」あたり・・?

気になる方はぜひ本でやってみてください!

 

また、著者は仕事への価値観は「分散して満たす」「一つの場所ですべてを無理に求めようとしない」と言っています。

 

私、これすごく刺さりました!

確かに、すべてを一つの仕事で満たすのは難しいですよね🙄。

(満たそうとするから不満がでる)

 

例えば、会社では「能力の活用」「達成」を満たしつつ、趣味や副業で「創造性」や「冒険性」を満たすなど。

分散させて満たすことができるのが今の時代の良いところなのかもしれません👌👌。

 

ワーク2 パターン別キャリアの伸ばし方

本書では、強みを元にキャリアを4つのパターンに分類して、解説してくれています。

1 スキル型のキャリア 「知恵」を強みにしてキャリアを積み重ねていく

2 意志型のキャリア 「意志」を強みにしてキャリアを積み重ねていく

3 チーム型のキャリア 「情愛」を強みにしてキャリアを積み重ねていく

4 バランス型のキャリア 「バランス」を重視してキャリアを積み重ねていく

 

あなたはどれが当てはまりそうですか?

(ちなみに私はスキル型)

 

それぞれのキャリアのポイントが書かれていています。

例えばスキル型だと差別化要因の壁にぶつかるので「応援したい人・テーマを見つけるよう意識する」など。

 

とても納得感があったので、是非読んでみてください!

 

まとめ

f:id:fukkofuwari:20210910074119p:plain

 

私にとって良書とは、自分の行動が変わるほど影響を与えてくれた本です。

 

そういう意味で、私はこの本を読んで出来るだけたくさんの人の考えに触れ、自分との「違いは?」を意識するようになりました!

 

自己分析本を何冊もやるより、断然効果があると感じています!

 

自分でモヤモヤ考えても答えがでない、そんな人は是非色んな人と話して「違いを意識する」ところから始めてみてください!!