本と学びがある生活

自分の世界を広げたい。本を読んで感じたこと、たまに子育てについて書いています。

育児に追われ自分時間「0」だった私が毎日自分をアップデートできるようになった話

 

f:id:fukkofuwari:20211122111621j:plain

 

今回は、育児や家事に終われながらも、自分の学びや趣味のための時間を確保し充実した毎日を過ごすためのオススメの方法を書きたいと思います!

 

具体的には以下の2つの時間の活用について書きます。

① ながら時間の活用

② スキマ時間の活用

具体的に私が活用しているアプリ等もご紹介したいと思います!

 

■こんな人にオススメ■

・ 家事育児に追われ自分時間がない

・ 育児休暇中で、社会から取り残された気分

・ 大人の学びを始めたいが時間がない

 

 

 

 

自分時間「0」で自己肯定感が低すぎる日々からの脱却

f:id:fukkofuwari:20211122122617j:plain

 

私は2児の母で、現在2人目の育児休暇中です。

 

1人目が0歳の時の育児はそれはもう大変。だっこをしないと寝ない子だったので、手は腱鞘炎、常に寝不足でげっそりな毎日。仕事に復帰してからも保育園のお呼び出しに怯えながらなんとか家事育児仕事をこなす日々。

 

自分時間は微塵もありませんでした。

 

常に子供や仕事のことで頭がいっぱいで、それ以外のことを考える余裕もなかったです・・・

 

当然私自身の自己肯定感は低く、趣味や学びに時間を使える同僚を羨ましく思うばかりでした。

 

2人目の育児休暇も同じ日々が繰り返されると思っていましたが、そんな中、音声ラジオVoicyを知り、料理をしながら聞くようになってから、少しずつ意識が自分に向き始めました

 

一度自分に意識が向くと、やりたいこと、行きたいところ、学びたいこと、などが溢れていきました。

 

とはいっても乳幼児を育てながらまとまった時間を取ることは無理!

そこで、ながら時間・スキマ時間 を上手く活用して自分のやりたいことを進めていくことにしました。

 

ながら時間の活用

f:id:fukkofuwari:20211122122245p:plain



私が活用している「ながら時間」は、家事をしている時間です。

子育て中の人は自分のためにまとまった時間はとれません。だからこそ、毎日している「家事」の時間を有効活用するのがオススメです!

 

具体的には、私は料理をしながら以下のアプリでラジオを聞いたり番組を見たりしています。

・音声プラットフォームVoicy(基本無料)

・TVer (無料)

・NewsPicks (番組は有料)

特にオススメなのはVoicy(Voicy - 音声プラットフォーム)

一言でいうと無料で聞けるラジオです。有料のプレミアムリスナーになると、プレミアムリスナー限定の配信も聞けます。

たくさんのパーソナリティさんがいて、キングコングの西野さんなど有名人の方も登録されています。

 
おすすめ番組

日々の気付き・ビジネスヒント

・ ワーママはるラジオ / ワーママはる

・ Voice of ちきりん / ちきりん

・ #西野さんの朝礼 / 西野亮廣(キングコング)

・ 澤円の深夜の福音ラジオ / Madoka Sawa

子育て

モンテッソーリ子育てラジオ / モンテッソーリ教師あきえ

ニュース

 ・ ながら日経 / 日経新聞

・ きのうの経済を毎朝5分で! / DJ Nobby

語学

 ・アルク公式 キクタン英会話 / アルク公式 キクタン英会話

 
特に子育て中の方にオススメなのはワーママはるラジオ
2人の子供を育てるワーママはるさんが、日々の出来事からの気付きやリスナーさんからの質問回答を発信されており、たくさんのフォロワーさんがいる人気番組です。
 
はるさんは思考分解が得意で論理的でありつつも、一つの出来事から着想を広げ、子育てに当てはめると?など独自の切り口での気付きを配信されています。
 
毎日聞いていると、思考の幅が広がり、自分がアップデートできていることを実感します。配信時間は15分~20分なので、1.5倍速で聞くと10分程度。料理中や洗い物をしながら聞くのに最適です!!
 
はるさんは本も出版されていて、そちらもオススメです!
 

fukkofuwari.hatenablog.com

fukkofuwari.hatenablog.com

 

スキマ時間の活用

f:id:fukkofuwari:20211125101632j:plain

 

まとまった時間はないからこそ、積極的に活用したいのが「スキマ時間」です。

時間の使い方を見直すために1日の時間を見える化してみると、目的なく携帯をいじっているような「使途不明時間」がたくさんあることに気付きました。

 

塵も積もれば山となる。数分単位でのスキマ時間も積み重ねれば数時間、数日分になります

 

スキマ時間活用のポイントは、時間が空いたときに何をするか事前に決めておくこと。

★私の実例★

~ 5分程度: ニュース・記事を読む

10分以上   :本を読む

私は読書が好きなので、少しでも時間ができれば本を読みます

お風呂の中、子供が少し早く寝た後寝室で、バスの待ち時間、電車の移動時間 など。読めるのは一度に数ページでも、ちょっとずつ読み進めると気づけば数日で1冊読み終わっています。

 

fukkofuwari.hatenablog.com

 

これまで芸能ニュースを眺めて過ごしていた「スキマ時間」。ほんの少しの意識で貴重な「自分時間」へと変わりました

 

まずは「時間の見える化」をして、どれくらい使途不明時間があるか?を意識して、「スキマ時間」にやることリストを作ってみるのがおすすめです!

 

終わりに

f:id:fukkofuwari:20211125101625j:plain

 

今回は、育児に終われで自分時間「0」、自己肯定感が低かった私が、ながら時間」「スキマ時間」の活用で毎日アップデートできるようになった話について書かせていただきました。

 

子育て中だと、まとまった時間を取って勉強したり、セミナーに出かけたりは難しい。だからこそ時間の使い方を見直し、「ながら時間」「スキマ時間」を上手く有効活用し、少しずつでも自分自身を磨いていきたいですね。

 

読んでいただきありがとうございました。