本と学びがある生活

自分の世界を広げたい。本を読んで感じたこと、たまに子育てについて書いています。

苦手は避ける?挑戦する?ワーママの葛藤の結果

 

みなさんこんにちは。

 

最近私は会社の自己学習の一環でとある研修を受けており、久々に「学びって楽しいという感覚を味わっていますので、そのことについて書きたいと思います☺

 

苦手を避ける?!克服する?!葛藤の結果



研修内容としては、最近流行りの?「データサイエンス研修」というものなんですが、

私は理系人間なのにこの分野が学生時代から苦手で"(-""-)"

 

数人だけ受講ができる、ハイレベルの研修(試験つき!)ということで、最初は

「いやいや、ついていけなくて絶対後悔するからやめておこう」

と思っていました。

 

でも、もう一人の自分が

「ここで受けないなら一生苦手なまま。克服するチャンスだぞ」

とも言っており、二人の自分の間で悩んでいました。

 

なにより、現在私は時短勤務。

残業もできない上に、休日は自分時間ゼロ。

そんな中で勉強の時間を作り出せるんだろうかという現実的な問題がありました。

 

そんな中、私の背中を教えてくれた存在は、音声ラジオVoicyのパーソナリティであり2児の母でもある尾石晴さん。

以前外資系サラリーマンとして働いていらっしゃいましたが、現在は退職され、本の執筆やヨガ講師、オイル販売など、次から次へと新しい扉を開け続けていらっしゃいます。

そしてなんと現在は大学院で学ばれています。

毎日ラジオを聞いているうちに「新しいことへの挑戦」「大人の学び」に対するアンテナが私の中で強くなってきていました。

 

こうして自信がないながらも「えいやっ」で立候補し、管理者の方から「絶対に期間内に修了してね」とプレッシャーをかけられながらも、2か月の研修が始まりました。

 

難しい・・でも「楽しい!」

 

実際に始まってみるとやっぱり「難しい😢!!」

 

何度も心が折れそうになりましたが、自分から手を挙げたからにはということで必死でくらいつくように勉強しました。

このあたりは、我ながら底力というか、負けたくない!という気持ちの強さがあるなと思っています。

 

一番懸念していた、仕事と子育てと勉強との両立に関しては、夫がリモートワークの日は子供のお迎えや晩御飯などはお任せし、1人でカフェでこもって勉強させてもらいました(感謝!)

 

始まって1か月、一番感じているのは「新しいことを知るって楽しい」ということ。

内容は正直面白くはないのですが(数字と向き合うのみ)(笑)、学ぶというプロセスが楽しいんですよね。

 

よく考えてみると、単に仕事をしているだけだと、自分の持っている技術や知識を活用する場は多いけど、「学ぶ」機会って意外と少ないんですよね。

社歴が長かったり、部署異動がないとなおさら。

 

そういう意味で、学ぶことで新しい知識を得ること、それ自体が楽しい!ということに改めて気付きました。

 

おわりに

 

 

今回は、会社の自己学習プログラムに、悩みながらも手を挙げて挑戦した結果、改めて「学ぶ」楽しさを感じたことについて書きました。

 

わたしにとって学びは、自分の世界を広げてくれる新しい体験。

 

これからも、貪欲に、新たな世界を見るために挑戦していきたいです!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました☺♪

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村